高瀬峡と大滝

ハイキングやトレッキングコースとしても楽しまれている高瀬峡

高瀬峡は、鳥海山の南麓標高約350mに位置する峡谷です。このあたりの地形は約10万年前に鳥海山から流れ出た溶岩がつくったもので、鳥海山に由来する清流とともに豊かな自然美を作り出しています。駐車場や散策路も整備され、落葉樹の森や山野草、巨岩や大小の滝などを見ながらハイキング/トレッキングを楽しむことができます。

高瀬峡の滝は、手前から「蔭の滝」「上の滝」「薬師滝」「剱龍の滝」「白糸の滝」「大滝」とつづき、それぞれ個性的な姿を見せています。これらの滝は鳥海山で修行する修験者の行場になったといわれています。

基本情報

観光情報 日本海東北自動車道酒田みなとICから遊佐方面へ40分、JR遊佐駅から車で20分
トイレ あり(仮設、冬季閉鎖)
売店 なし
休憩所 なし
駐車場 あり
その他

MAP

  • ジオガイドが皆様をお待ちしています

    現地に詳しいジオガイドたちがお客様のお好みに合わせた コースをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。

鳥海山・飛島ジオパーク
ガイドの会
TEL.050-1720-5435 / 
FAX.0184-62-9788