2015-07

「まるごと体験!あきたのジオパーク」参加

7月30日(木)秋田市の「アルヴェ」にて「まるごと体験!あきたのジオパーク」に参加しました。このイベントは秋田県内3つのジオパークと鳥海山・飛島が参加しており、子供たちが実験や体験活動を通して、ジオパークを身近に感じてもらうイベントです。当...

詳しく見る

教職員向け研修会 開催

7月25日(土)・26日(日)、当協議会のアドバイザーである秋田大学の林信太郎教授が会長を務める、「秋田県地学教育学会」の巡検に同行させてもらいました。 また、鳥海山・飛島ジオパーク構想として、教職員の皆様にジオパークについての理解や実際の...

詳しく見る

東北ジオパーク学術研究者会議 開催

台風が過ぎ去った7月20日(月)、酒田市にて東北地方のジオパークに関わる学術研究者の方を対象に東北地方が一体となったジオパーク活動の推進を図るため「東北ジオパーク学術研究者会議」を開催いたしました。 当日は、呼びかけ人である秋田大学の林信太...

詳しく見る

【無事終了!】鳥海山SEA TO SUMMIT2015

9月に開催される「鳥海山SEA TO SUMMIT」のエントリー受付が開始されてます。 今年で5回目になるこのイベントは、アウトドアスポーツ(カヤック・自転車・登山)を楽しみながら、自然環境保護について考えることを目的に開催され、全国各地で...

詳しく見る

【無事終了!】ジオパークガイド養成講座(4回目)を開催します

現在、ジオパークガイド養成講座は第3回が終了し、一旦お休み中です。 次回の4回目はついに飛島に上陸します! 8月8日(土)、9日(日)協議会の専任研究員の岸本による「飛島ジオ学」を開催します。ジオ的な内容や島の暮らしについてなど、フィールド...

詳しく見る

【無事終了!】7月30日(木)まるごと体験!秋田のジオパーク 開催

夏休み期間中の7月30日(木)に「秋田のジオパーク展」が開催されます。 秋田県内にある3つのジオパークと「栗駒山麓ジオパーク構想」と我々「鳥海山・飛島ジオパーク構想」が一堂に会し、子供向けの体験や実験が行われます。 石を割って化石を見つけた...

詳しく見る

【第7回】-みんなで創ろう 鳥海山・飛島ジオパーク-

今回は地域の皆さんと共にジオパークを創っていくためのさまざまなツールや仕組みのご紹介をします。 多くの方にお目に留まるようポスター・のぼり・懸け垂れ幕が出来上がりました。ジオパークの内容をやさしい言葉で説明するパンフレットも用意されています...

詳しく見る