【参加者募集】「Geoキッチン&カフェ」を開催します! お菓子作りや料理を通して、地球の成り立ちや地域のジオの恵みについて「おいしく・楽しく・学ぶ」イベントです。 今回は「キッチン火山学」の普及に取り組んでいる林信太郎先生(秋田大学教授・火山地質学)を講師にお迎えします。 ミニジオ講座と調理の後... 2020.01.15 イベント未分類 詳しく見る
公開講座「もしも噴火が起こったら~改訂・鳥海山火山防災マップを読む~」 鳥海山は、過去に大きな噴火を繰り返してきた東北を代表する活火山です。『鳥海山火山防災マップ』(鳥海山火山防災協議会)は、鳥海山の噴火を想定し、予想される噴火の規模や災害想定区域、普段からの備えなどについてまとめられた資料で、2019年に13... 2020.01.10 イベント未分類 詳しく見る
【第61回】ユネスコ無形文化遺産 来訪神-仮面仮装の神々「遊佐のアマハゲ」ー アマハゲは年の初めという時を定めて、異界から畏怖すべき恐ろしい姿で訪れ、村や家々の災厄をはらい福をもたらす神霊です。言い換えれば、来訪がないと1年間にたまった日常の厄をはらってもらえませんし、新年の福がもたらされることもないということになっ... 2020.01.01 リレーコラム 詳しく見る