院内油田跡地

かつては国内有数の産油量を誇った院内油田跡地

院内油田はかつては国内有数の産油量を誇った油田です。
大正11年、大日本石油鉱業(株)が試掘を始めたのを皮切りに、急速な開発が進むことになりました。周辺には、院内・桂坂・小滝・上浜の四油田がありましたが、その中でも、最大の採油量でした。

昭和10年には採油量も年産11万3千KLに達し、油田開発は最盛期を迎えましたが、産油量が徐々に減少し、平成7年に閉山となりました。
現地に残された設備跡がかつての面影を現在に伝えています。

基本情報

観光情報 日本海東北自動車道仁賀保ICより車で約10分、JR仁賀保駅より車で約10分
トイレ なし
売店 なし
休憩所 なし
駐車場 普通車 3台(山根館跡に普通車5)
その他 近代化産業遺産。 冬期間は閉鎖

MAP

  • ジオガイドが皆様をお待ちしています

    現地に詳しいジオガイドたちがお客様のお好みに合わせた コースをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。

鳥海山・飛島ジオパーク
ガイドの会
TEL.050-1720-5435 / 
FAX.0184-62-9788